皆さんに日頃よりご協力いただいていた土佐の夢話想がん基金ですが
4月より始動できるようになりました!
詳細や必要書類などは下記を参照ください。
【申請に必要な書類】
・目的、助成対象団体、助成対象物品、助成額、申請・助成決定・実績報告等についてや、連絡先はこちら
・土佐の夢話想がん基金申請書はこちら
【申請決定後必要書類】
・物品購入明細書についてはこちら
・利用実績報告書についてはこちら
土佐の夢話想2017にご協力頂きまして有難うございました!
おかげさまで天候にも恵まれ無事に終了しました~!
舞台では、明徳義塾中高校和太鼓部の皆さん、フラサークルアロアロさん、高知三線愛好会の皆さん、笑いヨガの岡田規代さん、マーダルサンガの皆さん、がん教育の高知大学泌尿器科の井上先生と看護学科の青木先生、オカリナの久松さん、ゴスペルのラーダマーシーさんの素敵な演奏、貴重なお話を頂戴しました。それぞれの方から、がんにまつわるコメントを頂き、心をうたれました。
出店のヒマラヤンオーガニックさん、春野の屋台あきないさん、寿司の吉田さん、手作り雑貨の中山さん、高知アロマセラピーの皆さん、ドラゴンナースの皆さん、高知マリン協会の皆さん、パン工房くれのさん、鯨人の皆さん、美味しい食べ物や飲み物を有難うございました~!
…