高知がん患者支援推進協議会,高知がん支援団体
hoge hoge hoge hoge hoge hoge
がん相談センターこうち(高知県委託業務)
サロンのご紹介(高知県委託業務)
スピリチュアル提供者の養成・派遣
患者会(一喜会)
土佐の夢話想(がん基金)
行事予定
ブログ

お知らせ

土佐の夢話想2018チラシ★

今年のチラシです♪

出店&出演の掲載されています!

ぜひ↓クリックして見てください♪

37627885_1009023219258771_2627229467738636288_n[1]

土佐の夢話想出演者その⑧ATSUKO WADA

2012年からバンド活動を始め、当時は松和田聖子の名前で松田聖子や松任谷由実の曲をカバー。

安岡孝章さん率いるアイリーン・フォーリーン・ネクストと2年前に共演したのをきっかけに、昨年春からオリジナル曲にチャレンジ。

昨年12月2日、初のオリジナルアルバム「The Best」を発売。発売後、デューク週間売上げNo.1を記録。

11曲のオリジナルは、80年代を思わせるアイドルポップスから、バラード、ボサノバなど多彩で、生きた証を残したいというWADAの気持ちが詰まっています。

現在は、安岡孝章さんのサスガミュージックに所属し、人生を彩る音楽活動を続けており、11月にはサスガフェスティバルに出演予定です。

「The Best」より、3曲を選びお送りします。オリジナルCDを会場で販売予定で、売り上げの一部をがん基金に寄付をして頂く予定です。

atuko ② atuko ③

 

土佐の夢話想出演者その⑦ライブ【美琴】

今話題のユニット【美琴】が土佐の夢話想に初登場です!

ボーカルは数々の大会で優勝してきた、高知が生んだ歌姫、美琴。

ギター・コーラスは元公務員でオリコン10位の経歴を持つ異色のシンガーソングライター、宮地克也。

編曲・トータルコーディネーター、決して人前に姿を表さないモリフミヒロ、三人のユニット美琴。

2018年4月9日、lomes-sicv(ロメシクブ)より1stシングル【僕のいる世界】をリリース。

同作品が県内週間CD売上ランキング一位、翌々週第二位を獲得、その翌週再び一位を獲得。mikoto2 (1)

mikoto4 (1)

デビュー直後から各メディアや企業からのオファーが殺到する、今大注目のユニットです。

また現在はテレビ高知にて楽曲【Change My World】がダイドードリンコの清涼飲料水miu(ミュウ)のCMソング、楽曲【CROW】が高知携帯求人はたらコウチのCMソングとして採用。

沢山の主題歌やテーマソング等を提供し、毎年夏にはよさこい祭りの楽曲提供なども手掛けています。

 

土佐の夢話想2018出演者紹介その⑥笑いヨガ

14484591_641800355981061_3255239206431570639_n

おなじみのきょんちゃんの笑いヨガ!

今年も一緒に笑いましょう!

 

笑いヨガの身体的効果:エビデンスがある効果をご案内します。

*ストレス効果:「コルチゾール」というストレスによって発生するホルモン値が、笑いヨガによってストレスレベルが75%以上も減少し、ストレスが軽減するのが実感できます。笑いでストレス耐性が強くなります。

*エンドルフィンの分泌:エンドルフィン(痛みを抑える物質)のレベルが上がるので、精神の肯定状態になり、楽観的、気分が良くなり、自信、自尊感情が高まります。自分に自信がない方にはおすすめです。

*免疫強化:笑いで、体内でガン化した細胞やウィルスに感染した細胞を破壊する「ナチュラルキラー細胞」が、活性化されます。この細胞の活性化で免疫系の強化にもなります。さらに、ストレスによって低下している免疫系、消化器系、生殖系状態がよくなります。

作り笑いでも同様の効果があると証明されています。

*有酸素運動:1分間の笑いが、10分間のボート漕ぎやジョギングに匹敵する有酸素運動になります。

*血液循環の促進:リンパ系の循環が活性化し、血行がよくなります。血液循環により、体内の老廃物が除去されて、血色がよくなり、顔色がよくなり若々しくなります。脳の血流が良くなることから、認知症の改善にも効果があります。