高知がん患者支援推進協議会,高知がん支援団体
hoge hoge hoge hoge hoge hoge
がん相談センターこうち(高知県委託業務)
サロンのご紹介(高知県委託業務)
スピリチュアル提供者の養成・派遣
患者会(一喜会)
土佐の夢話想(がん基金)
行事予定
ブログ

お知らせ

大阪府北部を震源とする地震に関して

2018年6月18日午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。

この度の地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

以前、熊本の地震の際にもご紹介させていただきました

がん情報サービスの「大規模災害に対する備え」を再度掲載させていただきます。

下記リンクよりご覧ください。

https://ganjoho.jp/public/support/disaster/disaster_care_manual.html

 

また、以前 日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授の勝俣範之先生が

掲載されていた内容もリンクさせていただきます。

ご参考になればと思います。

◆災害時にがん患者さんが気をつけること

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160427-OYTET50031/?catname=column_katsumata-noriyuki

『土佐の夢話想2018』出演者ご紹介②

順不同のご紹介ですが!

その②フラサークルアロアロさん

フラの魅力はその動きです。色んな意味が含まれているというのですが、なかなか覚えられません!

そして、鮮やかで美しい衣装も魅力です。皆さん、一緒に癒されましょう♪

0087_xlarge 0082_xlarge

 

 

 

『土佐の夢話想2018』出演者のご紹介

今年の出演者の皆さんのご紹介を順次させていただきます!

その①今年も明徳義塾中・高校和太鼓部の皆さんの若いパワーがさく裂します。

和太鼓部の皆さんは、全国の大会で上位入賞を勝ち取るだけでなく、地域でも積極的に活動されています。

心と身体に響く和太鼓の力強い音を一緒に楽しみませんか?

0033_xlarge

春野 あじさい神社へ

梅雨の晴れ間に 春野にあるあじさい神社(六條八幡宮)へ行ってきました。色んなアジサイが一杯 白色・水色・赤色 地元の方々の手入れの良さが見えます。

新種も来年用にハウスの中で作られていました 山アジサイも植えられています。個人的には淡い水色の昔ながらのあじさいが好きです 最近あまり見えませんが。CIMG6593 CIMG6594 CIMG6595 CIMG6596 CIMG6597 CIMG6598 CIMG6600 CIMG6602